妖怪道中旅日記~東日本編~8日目

6月29日。

旅は出発から数えて8日目を迎えました。

天気は晴れ。


「あ・ら・伊達な道の駅」で車中泊をし朝を迎えたこの日は、ついに目的の地へとたどり着いた記念すべき日になったのでした。


出たぞ!カッパ大明神!の巻

この日まずは道の駅から近い所にある「磯良神社」へと向かいました。

観光地とかにではなくて、田舎道にポツンとあります。

周りには田んぼが広がっています。

のんびりした雰囲気で、初夏を感じます。

鳥居をくぐって、奥へ歩いていくと…。

池の上にお堂が見えてきました。

これが「磯良神社」。通称「カッパ大明神」とよばれているそうですよ。

カッパの石像が置いてありました。

比較的新しくできたものかな?

本当に河童が出てきそうですよね。

時々、ボチャン!と蛙か何かが飛ぶ音が聞こえてくるのですが、これが本当にビックリします。


河童か!?なんて期待してみたり。

河童の虎吉は今でもこの池に住んでいるのでしょうか。

磯良神社でまだ見ぬ河童の姿に想いを馳せた後は、昨日に引き続き、鬼がたくさんいるスポットへ。


磯良神社からは車で一時間と10分ほどかかる場所にあるのですが、いよいよ旅の舞台は岩手県へと突入します!

鬼だらけ!「鬼の館」へ行ってきた!の巻

昨日は鬼のミイラを見たのですが、この日訪れた所は、日本だけでなく世界の鬼も紹介する、鬼だけに焦点を当てた世にも珍しい博物館でした。 


岩手県は北上市にある「北上市立鬼の館」。

遠野市へ入る前の、最後の妖怪スポット遠野市へとなりました。


巨大なモニュメント。

入り口では鬼太郎がお出迎え。

平成16年の8月に水木しげる大先生を迎えてシンポジウムを開催したとのことで、その関係で鬼太郎がいるんですね。

展示物の撮影はフラッシュを炊かなければオッケーとのこと。

少し写真を撮らせて頂きました。

まさにに鬼、鬼、鬼のオンパレード!

日本全国の鬼祭りを紹介するパネルなどもあり、見ごたえがかなりありました。

近寄ったら表情を変える人形とか、展示の仕方も凝っていて面白い。


中でも、おっ!と思ったのは…。

インド神話に出てくる猿の神、ハヌマーン。カッコいいなぁ。ウルトラ兄弟と一緒にゴモラと闘ってましたよね(マイナー)。

常設展示の図録も売ってたので、即購入。

こんなのも買ってしまいました。

旅の御守りとしてぶら下げましょう。

鬼の館、妖怪好きなら一度は訪れるべき!

そんな、満足スポットでした。


そして。

旅のゴールは目前。


いざ遠野へ!!